あなたがマンションに住んでいて、上階からうるさい足音が聞こえるとします。あなたは我慢するでしょうか?

でも我慢して音が小さくなる訳ではありません。

むしろ上階の居住者に「これくらいの音を出しても大丈夫なんだ」と

安心感を与えているかもしれません。


忍耐強く、他人と争わず我慢するのは日本人の傾向です。

でもそれは相手の配慮に期待するからできる我慢です。


相手方に「あなたに迷惑をかけている」という気付きがなければ、

あなたに配慮のしようがありません。

マンションでは、日本人の我慢はマイナスになることを知って頂きたいです。


我慢が悪いとは言いません。ただあなたの我慢が限界を超えると、

相手方へいきなり強烈な感情と物言いで迫り、プレッシャーを与えることになるでしょう。


「お願い」で済むものが「クレーム」へ。

「穏やかな話し合い」で済むものが「宣戦布告」へ。


騒音トラブル、という戦争を起こすのは簡単ですが、平和はまずやってきません。

どちらかが勝利するか、撤退するか、感情的に納得できない和平を結ぶか。


お互いの平和のために、我慢せず相手方に「即、お願い」をし、

コミュニケーションを取ることをおすすめします。